PageTop

公開日: 2022.02.21
最終更新日: 2022.02.24

minne(ミンネ)の発送方法4選|匿名配送を選びたい場合の対処法も

minne(ミンネ)の発送方法4選|匿名配送を選びたい場合の対処法も

minne(ミンネ)での作品販売時に販売者側を悩ませることの一つが、配送に関する設定でしょう。minneで利用できる発送方法にはそれぞれサービス上の特性があるため、概要を一通り把握した上で発送方法を選ぶことをおすすめします。

当記事では、minneで特に多くの人が利用している4つの発送方法を紹介します。記事の後半では、発送方法を選ぶときのポイントや匿名配送についても解説しますので、ぜひ最後まで目を通して、minneの配送設定を決める際の参考にしてください。

minneで選べる発送方法4選

minneでは、作品の発送方法について特別な指定はしていません。minneで利用できる約10種類の発送方法の中から、作家が自由に選ぶことができます。

ここでは、利用者の多くが選択する4つの発送方法について解説します。特に「らくらくミンネコパック」は、minneとヤマト運輸株式会社(ヤマト運輸)が提携した独自のサービスとなっているため、ぜひ詳しくチェックしてみてください。

ヤマト運輸「宅急便」

サイズ3辺の合計が200cm以下・重さ30kg以下
料金サイズと配送地域により異なる
発送場所直営店・営業所・コンビニ・取扱店への持ち込みまたは集荷
補償あり(宅急便1個につき30万円まで)
追跡あり
配達日時指定あり

出典:ヤマト運輸「宅急便」

宅急便はサイズ区分が8つあり、縦・横・高さの合計が200cmの荷物まで対応可能です。公式ホームページでは荷物のサイズと配送地域を入力することで、送料と配達予定日を調べることができます。

宅急便は、荷物の営業所持ち込みで適用される「持込割」などの割引サービスが充実しています。さらに無料会員「クロネコメンバーズ」限定の割引サービスもあるため、頻繁に宅急便を利用する場合は登録を検討してもよいでしょう。

ヤマト運輸「クロネコDM便」

サイズ3辺の合計が60cm以下(長辺34cm以下・厚さ2cm以下)
重さ1kg以下
料金全国一律料金で、要お見積り
(上限金額167円(税込))
発送場所直営店への持ち込みまたは集荷
補償なし
追跡あり
配達日時指定なし

出典:ヤマト運輸「クロネコDM便」

クロネコDM便は、比較的小さく、厚みのない荷物を安価で発送することができます。配送先のポストへ直接投函されるため、荷受側は配達日時を気にしなくてよいというメリットがあります。

身近にヤマト運輸の直営店がない場合も集荷依頼ができるため全国どこでも利用しやすい発送方法です。

ヤマト運輸「らくらくミンネコパック」

らくらくミンネコパックは、ヤマト運輸株式会社とminneが連携して提供する配送サービスで、下記の2種類から利用したい発送方法を選ぶことができます。

<ネコポス>

サイズ角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内
厚さ3cm以内・重さ1kg以内
料金全国一律315円(税込)
発送場所ヤマト運輸営業所・ファミリーマート
補償あり(3,000円まで)
追跡あり
配達日時指定なし

出典:minne「らくらくミンネコパック」

<宅急便コンパクト>

サイズ宅急便コンパクト専用BOX
(専用BOX:25cm×20cm×5cm)
(専用薄型BOX:24.8cm×34cm)
※重さの制限はなし
料金全国一律590円(税込)
発送場所ヤマト運輸営業所・ファミリーマート
補償あり(30,000円まで)
追跡あり
配達日時指定あり

出典:minne「らくらくミンネコパック」

らくらくミンネコパック最大の特徴は、発送前の送り状準備が不要な点です。minneで登録した情報を元に作成される二次元コードを、ヤマト運輸の営業所やファミリーマートに設置されている端末に読み込ませることで、送り状の印刷が簡単にできます。また、配送料はminneの売上支払い時に差し引かれるため、その都度支払う手間がかかりません。

日本郵便「定形外郵便」

定形外郵便は郵便物の大きさによって2種類に区別されており、それぞれ料金体系が異なります。

規格内規格外
サイズ34cm×25cm×3cm以内
重さ1kg以内
3辺の合計90cm以内
(長辺60cm以内)
重さ4kg以内
料金120~580円
(重さにより異なる)
200~1,350円
(重さにより異なる)
発送場所ポスト投函、または郵便局窓口へ差出
補償基本的になし
(オプションで可能)
追跡
配達日時指定

出典:日本郵便「第一種郵便物 手紙」

定形外郵便は紛失破損時の補償や追跡・配達日時指定サービスに対応していませんが、特定記録や簡易書留などのオプション(有料)を利用することで同等のサービスを補完することができます。

minneで発送方法を選ぶときの3つのポイント

続いて、minneで販売した作品の発送方法を選ぶときに確認しておきたい3つのポイントについて解説します。minneの配送設定や作品の梱包方法を決める際の参考にしてください。

●サイズ・重量を確認する

それぞれの発送方法によって対応する荷物のサイズ・重さが異なるため、まずは発送する作品のサイズと重さを確認しましょう。このとき、作品そのものを測るのではなく、梱包に使用する緩衝材や箱を含めて測ることが重要です。

梱包した荷物のサイズが小さいほど送料を抑えることができますが、大切なのは作品を無事に購入者の元へ届けることです。その点を踏まえた上で、適切な梱包資材を利用しましょう。

●追跡・補償サービスの必要性を検討する

作品の発送後に購入者から「荷物が届かない」といった問い合わせを受けた場合、【追跡サービス】があれば配送履歴を確認できるため非常に便利です。

また【補償サービス】とは、配送事故などのトラブルで荷物の破損・紛失が起きたときに対応するサービスの総称です。安心して発送できるメリットはありますが、発送する作品の値段によっては不要と感じる場合もあるでしょう。補償額と作品の値段・価値などを考慮して、補償サービスの有無を検討してみてください。

●発送する商品から検討する

発送する商品それぞれによって、適した発送方法があります。例えば形状が特殊な作品や繊細な作品なら、配送中に破損しないように丁寧な梱包をする必要があります。逆に、小さく破損などがそこまで予期されないものであれば、クロネコDM便などを利用して安く済ませるのもよいでしょう。

minneで取り扱う各配送サービスの特徴・料金などを詳しく調べ、商品に合わせた発送方法を検討してください。

minneでは匿名配送ができる?

匿名配送とは、個人間取引で販売者・購入者両方の個人情報を伏せた状態で配送する方法です。氏名や住所を相手に知られずにやり取りできるため、プライバシー保護の面から安心感があります。

しかしminneは、匿名配送に対応する発送方法を提供していません。minneでは注文作品の決済時に、購入者の情報が出品者(作家側)へ通知される仕組みとなっています。

出品者の情報がminne上で開示されることはありませんが、配送先の住所不明や不在などの事情で作品が受け取られず返送されるときに備えて、出品者は作品の発送伝票に自分の住所と名前を記載しなければなりません。

もし、住所や名前を購入者に開示したくない場合は、匿名配送が利用できる別の販売サイトを利用することも解決策の1つです。例えばメルカリやラクマなどでは、匿名配送に対応する発送方法が提供されています。

また、どうしても住所を伏せてminneを利用したい場合は、バーチャルオフィスを契約するなどして、自宅以外の住所を使用する方法もあります。バーチャルオフィスとは事業用の住所地を貸し出すサービスで、契約しているバーチャルオフィスの住所を郵便や荷物の配送先に指定することが可能です。

まとめ

minneで選べる発送方法はさまざまですが、発送方法によって対応サイズが異なるため注意が必要です。梱包資材を含めた作品のサイズを測って送料を比較してみましょう。また、追跡や補償といったサービスの有無も注目すべきポイントです。送料とオプションサービスのバランスを考えて最適な発送方法を選びましょう。

ハンドメイド作品の販売では、スムーズな作品発送が購入者の満足度アップに繫がります。より多くの作品販売を通じて、ハンドメイド作家としての経験を積んでいってくださいね。

また、新しい作品制作に必要な材料を調達する際は、ユザワヤなどの大型手芸店での購入がおすすめです。特に大型手芸店の場合、オンラインショップなども充実しているため、このようなご時世でも外に出ず安心して材料を仕入れることが可能です。

参考:ユザワヤ