PageTop

公開日: 2021.09.10
最終更新日: 2022.05.16

【ミシン針】太さの種類4つ|用途別の種類6つ・特性も解説!

【ミシン針】太さの種類4つ|用途別の種類6つ・特性も解説!

ミシンは、名札つけ・裾上げや、ハンドメイドのマスク・入園入学グッズ、洋服作りなどなど幅広い範囲で使用できる手芸道具です。そのため、ホームソーイングでミシンをより一層活用したいと考えている方も多いでしょう。

当記事では、ミシンで使用する「ミシン針」の種類について解説します。ミシン針の特徴や適した糸の種類、ミシン針の購入におすすめの場所も紹介するため、ぜひ参考にしてください。

ミシン針の太さの種類4つ|適した糸の種類も

ミシンを使う際には、縫い目の長さやミシンで扱う布地の種類によって、適切なミシン針やミシン糸を選ぶことが大切です。ミシンの針の太さは「○号」といった号数で表され、数字が小さいほど細く、数字が大きいほど太くなります。

また、ミシン糸の太さは「○番」という数字で表され、数字が大きいほど細くなることに注意しましょう。なお、上糸と下糸は同じ番手のものを選ぶことが一般的です。

工業用・職業用ミシンには、16号より太い針や7号といった細い針もありますが、家庭用ミシンでは基本的に9号・11号・14号・16号のミシン針を使用します。

ここでは、家庭用ミシンで主に使用される4種類のミシン針の特徴と、縫い目の長さや適した布地、適切な糸について解説します。

9号

9号のミシン針は、1.8mm~2.5mmの細かな縫い目で縫うことができる針です。ガーゼ・綿サテン・シフォン・ジョーゼット・オーガンジー・ローンなど、薄手の布地を縫う際に使います。

9号のミシン針に使用するミシン糸は、ポリエステル糸であれば60番~90番、綿糸・絹糸であれば50番~80番が適しています。9号のミシン針を薄地に使用する際に、ミシン糸の太さで迷った場合には、まず90番のミシン糸で試してみましょう。

11号

11号のミシン針は、2.0mm~3.0mmの普通の縫い目で縫える針です。ダブルガーゼ・リネン(麻布)・ワッフルの他、ちりめんやブロードなどのワイシャツ程度の普通地を縫う際に使用します。

使用するミシン糸は、ポリエステル糸であれば60番~90番、綿糸・絹糸であれば50番~60番の太さが適しています。ミシン糸の太さに迷った場合は、60番のミシン糸を準備しておくと安心です。

14号

14号のミシン針は、2.5mm~4.0mmといった粗めの縫い目で縫うことが可能な針です。デニム・帆布・ベロア・キルティング・ビニールコーティング地などの厚地を縫う場合に使用します。

使用するミシン糸は、ポリエステル糸の場合は60番、綿糸・絹糸であれば30番~50番が目安です。

16号

16号のミシン針も、2.5mm~4.0mmといった粗めの縫い目で縫える針です。14号のミシン針と同様に、厚手デニム地・帆布・ベロア・キルティング・ビニールコーティング地などの厚手の布地を縫う際に使用されます。

ポリエステル糸・綿糸・絹糸のいずれの場合でも、30番のミシン糸を選ぶことをおすすめします。

【用途別】ミシン針の種類と特性6つ

ミシン針は用途によって種類が異なり、主に下記の6種類に分けられます

■【用途別】ミシン針の種類

  • キルト用
  • 刺しゅう用
  • レザー用(皮革用)
  • ニット用
  • デニム用
  • 極薄生地用

ここでは、上記6つの用途に応じたミシン針の特徴と性能について解説します。

ミシン針の大手メーカーには「オルガン針株式会社」「クロバー株式会社」の2つがありますが、ここではオルガン針株式会社のミシン針を例に挙げて説明します。

キルト用

ミシン針を選ぶ際は、針の型番(品番)・針の基本的な寸法・針先形状をチェックしましょう。

■ミシン針の基本的な寸法

  • A(軸径)…ミシン針の柄の部分における直径
  • D(穴上寸法)…ミシン針の穴(糸を通す部分)の上端から柄の部分(上端)までの長さ
  • N(軸寸法)…ミシン針における柄の部分の長さ

キルト用には、「HA×1QU」が適しています。

■HA×1QUの基本情報

型番HA×1QU
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.80
  • N(軸寸法):11.70
針先形状尖頭細身型(SPI)

「HA×1QU」は針先が細く、尖っている点が特徴です。厚みがあり中綿が含まれているキルト地でもスムーズに針が通るため、キルト地を縫う際にはぜひ活用してください。

刺しゅう用

「HA×1EB」は、刺しゅうに適したミシン針です。

■HA×1EBの基本情報

型番HA×1EB
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.90
  • N(軸寸法):11.70
針先形状小ボール(J ball)

「HA×1EB」は丸みのある針先のため、糸が切れることを防ぐことができます。糸穴が大きいため、太めの糸でも使用可能です。

レザー用

「HA×1LL」は、レザー素材(皮革)を縫う際に活躍するミシン針です。

■HA×1LLの基本情報

型番HA×1LL
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.80
  • N(軸寸法):11.70
針先形状Cutting LL

「HA×1LL」は、針先がナイフのような形状をしています。レザー素材のような固さ・厚みのある素材でも簡単に縫える点が魅力です。

ニット用

「HA×1SP」は、ニット地を縫う際に最適なミシン針です。

■HA×1SPの基本情報

型番HA×1SP
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.80
  • N(軸寸法):11.70
針先形状小ボール(J ball)

伸縮性のあるニット素材をミシンで縫う場合、生地の切断が起こりやすい傾向にあります。しかし、ニット生地用ミシン針「HA×1SP」を利用すれば、布地の切断を防ぐことが可能です。

デニム用

デニムをミシンで扱う際には、「HA×1DE」がおすすめです。

■HA×1DEの基本情報

型番HA×1DE
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.80
  • N(軸寸法):11.70
針先形状オルガン社オリジナルボール(S point)

「HA×1DE」は、デニムなどの厚物を扱う際に最適なミシン針です。針先がスリムであるため、布地を切らずに縫うことができます。

極薄生地用

極薄手の布地を縫う際には、極薄生地用のミシン針「HA×1GT」を利用しましょう。

■HA×1GTの基本情報

型番HA×1GT
針の寸法
  • A(軸径):2.02
  • D(穴上寸法):33.80
  • N(軸寸法):11.70
針先形状正規型(R)

「HA×1GT」の特徴は、糸を通す穴は一般的なミシン針と同じ大きさをキープしながら、針を可能な限り細くしている点です。布地を縫う際にシワができにくくなるため、縫いやすく仕上がりが美しくなります。

ミシン針の購入におすすめの場所は?

ミシン針は手芸で使用されることが多いアイテムであるため、さまざまなお店で手に入れることができます。なかでも、次の3つの場所は求めているミシン針を手に入れやすい場所です。

■ミシン針の購入におすすめの場所

○100円均一ショップ
100円均一ショップでは、手軽かつ安価にミシン針を購入可能です。ただし、店舗によってはミシン針の種類が少ない可能性があります。

○Amazon(アマゾン)・楽天市場などのネットショップ
Amazonや楽天市場などのネットショップでは、さまざまな種類のミシン針を取り扱っているため、求めているミシン針を見つけることができます。ただし、実物を確認してから購入できない点、配送・商品到着に時間がかかる場合があります。

○手芸大型チェーン店
手芸大型チェーン店では、さまざまな太さ・用途のミシン針が豊富に販売されています。また、実物を確認した上で、店員と相談しながら用途に合ったミシン針を選ぶことが可能です。

手芸大型チェーン店では、製品の形状や太さ、機能などを実際に確認でき、迷った際には専門の知識を持つ店員に質問・相談できます。アクセスしやすい場所に大型手芸店がある場合には、ぜひ活用してください。

まとめ

ミシンを使用する際には、扱う布地に合ったミシン針を選ぶことが大切です。薄い布地には9号、厚い布地には14号や16号など、薄地用・普通地用・厚地用のミシン針があります。

また、ミシン針の太さに適した糸選びも重要です。ミシン糸はミシン針とは異なり、数字が大きくなるほど細くなる点に注意しましょう。

ミシン針を購入できる場所は多数ありますが、実物を確認して購入したい方や、専門性の高い店員さんに相談しながら選びたい方は、手芸大型チェーン店を活用しましょう。