PageTop

公開日: 2023.05.19
最終更新日: 2023.05.19

ハンカチの主な素材とは?TPOに合ったおすすめの生地の種類も紹介

ハンカチの主な素材とは?TPOに合ったおすすめの生地の種類も紹介

ハンカチに使われる素材はさまざまあり、天然素材の綿や麻、動物素材のシルクやウール、化学繊維のレーヨンやポリエステルなどが挙げられます。素材によって特徴やメリット・デメリットは異なるので、特徴を把握した上で肌に合ったものを選びましょう。

当記事では、ハンカチに使われる素材の種類やハンカチにおすすめの生地を詳しく紹介します。洋服や雑貨の生地に興味がある人や、ハンカチを手作りしたい人はぜひ参考にしてください。

ハンカチに使われる主な生地の素材

ハンカチには、さまざまな素材が用いられています。天然素材であれば、植物繊維の綿や麻、動物素材であればシルクやウールなどが挙げられます。レーヨンやポリエステルなどの化学繊維が使われているハンカチも一般的です。

型崩れの起こりにくさや吸水性、手触りのよさなど、生地の長所はそれぞれ異なります。ハンカチは直接肌に触れるアイテムなので、素材の特徴を把握しつつ肌に合うものを使うといいでしょう。ここでは、ハンカチに使われる主な生地の特徴を紹介します。

コットン

コットンは綿花から作られる、植物繊維の素材の代表格です。吸水性が高く汗をよく吸って肌触りもいいことから、下着にもよく使われています。

コットンの主な特徴
  • 吸水性に優れている
  • 柔らかい肌触りで使い心地がいい
  • 通気性と保温性がよくオールシーズン使いやすい
  • 熱に強く丈夫なためアイロンがかけやすい
  • 生地が縮みやすい

コットンのハンカチは、高温にさらされると縮みやすくなるため、陰干しや部屋干しをしましょう。洗って干す際に形を整え引っ張ってから干すことで型崩れを防げます。

リネン

リネンは麻の一種である亜麻(フラックス)から作られる植物繊維の素材です。繊維に含まれるペクチンが汚れを染み込みにくくする性質を持っているため、衛生的に使えます。

リネンの主な特徴
  • 耐久性があり繰り返し使える
  • 汚れを落としやすい
  • 通気性と保温性がよくオールシーズン使いやすい
  • 毛羽立ちしない
  • シワがつきやすい

リネンは繊維自体が茶色を帯びた色をしているため、原料そのものの色が出た生成(キナリ)の状態では、ややくすんだ白色に見えます。はっきりとした色に染めることが難しいため、リネン独特の風合いを生かしたナチュラルなデザイン性の商品が多いことも特徴です。

シルク

生糸(きいと)から作られるシルクは、動物繊維を用いた素材の代表的な存在です。美しい光沢があり、肌に優しい点も特徴です。高級ブランドのハンカチにも用いられています。

シルクの主な特徴
  • コットンの約1.5倍の吸水性がある
  • 放湿性が高く蒸れる季節でも使い心地がいい
  • 独特の上品な光沢がある
  • 静電気がおきにくい
  • 摩擦に弱くほつれや毛羽立ちが目立ちやすい

シルクは肌当たりも優しい素材です。肌の弱い人や化繊が苦手で肌荒れが起きるという人にもおすすめできます。なめらかな素材で傷がつきやすいため、取り扱いは丁寧にする必要があります。

ウール

セーターなど、冬物の衣類や寝具に特によく使われるのがウールです。羊毛を使った動物繊維から作られる素材で、防寒性に特化しています。

ウールの主な特徴
  • 吸湿性が高く蒸れにくい
  • 厚手で伸縮性がある
  • シワになりにくく型崩れを起こさない
  • 汚れがつきにくい
  • 水洗いすると縮んだり硬くなったりする

ウール素材を使ったハンカチは、厚手で吸水性がいいという特徴があります。ただし、洗濯の仕方を誤ると、フェルト状になって縮んだり硬くなったりするため注意が必要です。おしゃれ着用洗剤を使ってぬるま湯で優しく手洗いするようにしましょう。

レーヨン

レーヨンは再生繊維といって、木材パルプから採取する植物原料を化学薬品で溶解して繊維に作り替えた素材です。シルクに似た美しい光沢があります。

レーヨンの主な特徴
  • 上品な光沢感がある
  • 通気性と吸水性が高く使った後の肌がサラっとする
  • 鮮やかな色に染められる
  • 素材の値段が安い
  • 水に弱くシミができたり縮んだりしやすい

シルクと似た美しい質感でありながら、手頃な価格で購入できる点がレーヨンの強みです。最近では生地にした際に水をあまり吸わないように加工された「ウォッシャブルレーヨン」もあるため、ハンカチにも用いやすい素材になりました。

【TPO別】ハンカチにおすすめの生地の種類

生地の織り方や編み方によって、ハンカチは与える印象も変わります。カジュアルな場からフォーマルなシーンまで、持っているハンカチが素材や質感で場違いにならないように気をつけましょう。たとえばフォーマルな場では、実用性よりも光沢感のある美しい見た目のハンカチが好まれます。デザインも無地やロゴのみの控えめなワンポイント柄がおすすめです。

ここでは、TPOに応じたおすすめのハンカチの素材や生地について紹介します。

【フォーマル・カジュアルどちらもOK】ガーゼ

ガーゼとは、甘めに撚った糸を目の粗い平織りにして、晒して仕上げた生地のことです。絹や綿、麻などの天然素材が主に使われる生地です。生地を重ねることで厚みや通気性の違う生地に仕上げることができ、2重で仕立てたものをダブルガーゼ、3重で仕立てたものをトリプルガーゼと言います。

ガーゼの主な特徴
ハンカチとして利用したときのメリット
  • 生地が柔らかく肌に優しい
  • 吸水性と通気性に優れているので乾きやすい
  • 厚みがあっても軽い
ハンカチとして利用したときのデメリット
  • 引っ張りに弱く型崩れしやすい
  • 使用感が出やすい

清潔感のある見た目から、フォーマルな場所でも活躍するのがガーゼ生地のハンカチです。ただし、繰り返し使うと型崩れしやすく使用感が出やすいので、フォーマルな場所には新しいものを持って行くといいでしょう。ガーゼはレースハンカチに仕立てたものもあり、涼しげな見た目から夏用のハンカチとして特に女性に人気です。

【フォーマル・カジュアルどちらもOK】ブロード

ブロードは目の詰まった平織りの生地です。美しい光沢感と横畝(よこうね)という凹凸が細かく縞状に入っている形状が特徴です。コットンやポリエステル、シルクなどさまざまな素材で作られたブロードが製品化されています。男性向けのフォーマルなデザインが多いことも特徴です。

ブロードの主な特徴
ハンカチとして利用したときのメリット
  • 丈夫で繰り返し使っても生地がへたりにくい
  • 美しい光沢が高級感を感じさせる
  • 肌触りが柔らかい
ハンカチとして利用したときのデメリット
  • シワになりやすい
  • アイロンがけに注意が必要

ブロード生地は薄手のものでもハリ感があり、洗濯が簡単でカジュアルからフォーマルまでさまざまなシーンで使い勝手のいい生地です。ただしシワができやすいという特性から、アイロンがけでシワができたり畳んで保管しておくと畳みジワができることもあります。

【フォーマル向け】サテン

サテンとは、繻子織(しゅすおり)という織り方で作られた生地の総称です。絹や綿のほか、ポリエステルやナイロンなどの合成繊維で織られたサテン生地も手頃な価格で手に入るため人気です。なめらかな手触りと光沢が特徴で、摩擦が起きにくいことからハンカチに仕立てると肌に優しい使い心地になります。

サテンの主な特徴
ハンカチとして利用したときのメリット
  • 肌触りがよくなめらかで柔らかい
  • 光沢感があり上品に見える
  • サラッと快適な使い心地がする
ハンカチとして利用したときのデメリット
  • 吸水性や保湿性が低い
  • 耐久性が低く傷が目立ちやすい

サテンは光沢が美しい生地であるため、華やかなフォーマルな場のハンカチにふさわしいと言えます。しかし非常にデリケートな生地でもあり、洗濯の際はネットに入れるなどのひと手間が必要です。熱にも弱いので、アイロンがけは低温であて布を使いながら行います。

【カジュアル向け】パイル

パイルはタオルによく使われる織物生地であり、タオルハンカチと呼ばれる商品にも使われています。下地からループ状の繊維が出ている形状で、ループ状の繊維のおかげで生地がふんわりと柔らかな肌触りになります。ポロやラルフローレンなど、パイル地の高級タオルハンカチを販売するブランドも近年では増えつつあり、プレゼントとしても好評です。

パイルの主な特徴
ハンカチとして利用したときのメリット
  • 吸水性が非常に高い
  • 生地に厚みがありつつも軽い
  • 手触りがいい
ハンカチとして利用したときのデメリット
  • 繊維がほつれやすい
  • 耐久性が低い

パイル地のハンカチは吸水性が高いため、日常使いに最適と言えるでしょう。一方で、ループ状の繊維が引っかかりやすく、切れたり抜けたりして見映えが悪くなるのも早い生地です。今治タオルなど有名なタオルブランドの商品は、くたびれにくいのでおすすめです。

まとめ

ハンカチに使われる生地には、コットン・リネン・シルク・ウール・レーヨンなどがあります。コットンは植物繊維の代表的な素材であり、吸水性・通気性・保温性に優れているためオールシーズン使いやすいのが特徴です。

生地の織り方や編み方によってハンカチの印象は変わるため、TPOに応じて生地を選ぶのもおすすめです。例えば、ガーゼは清潔感のある見た目からフォーマル・カジュアルなシーンでも活躍するでしょう。サテンは光沢感があり上品に見える素材であるため、フォーマルなシーンに向いている素材です。