PageTop

公開日: 2022.11.28
最終更新日: 2022.12.26

【100均】DAISOで買える毛糸27選!キャンドゥ・セリアの毛糸も

【100均】DAISOで買える毛糸27選!キャンドゥ・セリアの毛糸も

ダイソーには、100円で購入できる多様な毛糸が販売されています。素材や色、形状などのバリエーションが豊富なため、作りたい作品に合う自分好みの毛糸を探してみてはいかがでしょうか。

当記事では、ダイソーで販売されている毛糸の中から特に人気の毛糸を27選紹介します。また、Can★DoやSeriaで購入できる毛糸の特徴についても解説するため、手ごろな価格で毛糸を購入したい方は、ぜひ参考にしてください。

目次1

【100均】DAISOで購入できる毛糸27選

DAISOでは、アクリルやポリエステルといった合成繊維だけでなく、ウールやアルパカなどの天然繊維を使った毛糸も扱っています。また、カラーや形状の種類も豊富です。

ここでは、バリエーションに富んだDAISOの毛糸の中から、おすすめ人気商品を27選紹介します。

ウール100%毛糸(並太、WN33、紫紺色)

人気の天然繊維、ウール100%の毛糸です。紺色がかったダークパープルは、シックで落ち着いた作品作りに適しています。まるで空気を編み込んだような、ふんわりとした柔らかさが魅力です。

出典:【公式】DAISOネットストア「ウール100%毛糸(並太、WN33、紫紺色)」

毛糸(ソフトミックス、SM8、グリーン)

編みやすい中太タイプなので、帽子やセーター、バッグを編むのにぴったりです。アクリルを80%、ウールを20%使用して作られています。ふっくらとしていて軽く、保温性が高い毛糸です。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ソフトミックス、SM8、グリーン)」

毛糸(ファンシーフープ、FF3、アイスブルー)

ファーとループのミックスヤーンが個性的な毛糸です。もっちりと柔らかな風合いを持っているため、作品をキュートでゴージャスな雰囲気に仕上げられるでしょう。冬らしい色合いも魅力的です。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ファンシーフープ、FF3、アイスブルー)」

毛糸(シフォンケーキプチ、ブルーマカロン)

シフォンケーキのようなふっくらとした感触と、ブルー・ブラウン・ホワイトのコントラストがかわいらしい、並太の毛糸です。アクリル100%で伸縮性に優れているため、棒針編みにおすすめです。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(シフォンケーキプチ、ブルーマカロン)」

毛糸(パティシエ、VPA3、ナチュラルウッド)

ナチュラルな色合いのグラデーションが印象的な、アクリル100%の毛糸です。バッグや帽子などのファッション小物を編む際に使用すると、自然体でおしゃれな作品ができるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(パティシエ、VPA3、ナチュラルウッド)」

毛糸(ミックスケーク、ペールピンク)

ピンク・グレー・ホワイトなどのカラーが混ざりあった、かわいいながらも落ち着いた雰囲気を持った毛糸です。糸の形状は、編み目が美しく仕上がるストレートヤーンで、太さは並太タイプです。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ミックスケーク、ペールピンク)」

春夏毛糸(Recycle Cotton、RE3、シェルピンク)

リサイクルコットン100%使用の、春夏向け毛糸の定番です。しっかりとした編み地ができるので、コースターやバッグなどの作品を編むのに適しています。あみぐるみ作りにもおすすめです。

出典:【公式】DAISOネットストア「春夏毛糸(Recycle Cotton、RE3、シェルピンク)」

毛糸(Recycle Cotton、RE9、ネイビーブルー)

ナチュラルで素朴な風合いのコットン毛糸です。コットンは吸水性に優れ、肌にもやさしいため、肌が敏感な方の衣類を編む場合に使いやすいでしょう。自然な色味のネイビーブルーも魅力的です。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(Recycle Cotton、RE9、ネイビーブルー)」

毛糸(メランジテイスト、ピンク)

ピンク系の複数色をより合わせた、アクリルの極太毛糸です。複数の色味がミックスされた編み地は、立体感のある雰囲気に仕上がります。マフラーやセーターなど、こなれ感のある作品が編めるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(メランジテイスト、ピンク)」

毛糸(ミストヤーン、ウォルナットベージュ)

ふわふわとした風合いが魅力の秋冬毛糸です。次々と色が変わる段染めの毛糸のため、美しいグラデーションを生かした作品を作れます。ほかにもグレー・ブルー・パープル系の商品が展開されています。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ミストヤーン、ウォルナットベージュ)」

毛糸(グリッターベール、スモーキーブラック)

ざっくりと編むことができる、モヘア調の毛糸です。ラメがほどよく入っているため、上品な光沢感を生かした作品が編めます。マフラーやスヌードなどの材料に使って、おしゃれなアイテム作りに挑戦してみましょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(グリッターベール、スモーキーブラック)」

毛糸(リトルカラー、アイスグリーン)

明るくてほどよい甘さのあるシャーベットカラーが魅力の、ふんわりと軽い毛糸です。カラー展開は全6色ですが、知的で上品な印象を与えてくれるアイスグリーンは、特におすすめです。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(リトルカラー、アイスグリーン)」

毛糸(デザインヤーン、エスニックブラウン)

編みやすいストレートヤーンの毛糸で、華やかで色鮮やかなエスニック調の配色が施されています。バッグやソックスなどを編めば、コーディネートのアクセントになる、個性的な作品が仕上がるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(デザインヤーン、エスニックブラウン)」

リサイクルポリエステル毛糸(3、ティールグリーン)

落ち着いた雰囲気のグリーンが印象的な毛糸です。環境に配慮した、リサイクルポリエステルを100%使用しています。ポリエステルは強度があるため、バッグ作りにおすすめです。

出典:【公式】DAISOネットストア「リサイクルポリエステル毛糸(3、ティールグリーン)」

グラデーションウール(G20、ミモザ)

黄色いミモザの花をイメージした、鮮やかな発色のグラデーションが特徴的な毛糸です。天然繊維のウールでできているため、柔らかくあたたかな手触りが魅力です。

出典:【公式】DAISOネットストア「グラデーションウール(G20、ミモザ)」

アクリル毛糸(1ホワイト)

マフラーや手袋を編むのにぴったりな、スタンダードなホワイトカラーのアクリル毛糸です。均一に撚られたまっすぐなストレートヤーンなので、編み物初心者の方でも扱いやすいでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「アクリル毛糸(1ホワイト)」

毛糸(あむころ、モール、ハニーミルク)

ぷっくりとした風合いが個性的な、肌触りのよいモールヤーンの毛糸です。ハニーミルクをイメージした色合いが、やさしくかわいらしい印象を与えます。シュシュや巾着などの小物作りに最適です。

出典:【公式】DAISOネットストア「アクリル毛糸(1ホワイト)」

毛糸(フロー、FL3、オーシャン)

ふんわりとあたたかなモヘア調の毛糸です。華やかなグラデーションのところどころにある、ネップ(糸のかたまり)のアクセントがおしゃれです。編み地にできる自然な凹凸が、遊び心をくすぐります。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(フロー、FL3、オーシャン)」

毛糸(ネップラメ、NL4、ブラウン)

ふわふわとした手触りが特徴的な、モヘアタッチの毛糸です。ブラウンの色合いの中にほどよくラメ糸がちりばめられているため、落ち着きすぎない垢抜けた印象の作品ができます。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ネップラメ、NL4、ブラウン)」

毛糸(ファジー、Z3、スカイ)

天然繊維モヘアのような柔らかさや、淡く毛羽立つタッチが魅力的なアクリル毛糸です。やさしい色合いの段染めを施しているため、編み上がりは美しいグラデーションカラーになります。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(ファジー、Z3、スカイ)」

コットンヤーン(極太、インディゴブルー)

しっかりとした極太のコットン毛糸です。丈夫で肌触りがよいため、さまざまな肌質・年代の方が安心して手に取ることができます。セーターやマフラーの材料におすすめです。

出典:【公式】DAISOネットストア「コットンヤーン(極太、インディゴブルー)」

毛糸(LuminaS、LU8、シルバーグレー)

華やかな光沢が特徴的な毛糸です。単品で編むのはもちろん、添え糸やポイント使いなどにもぴったりな、使い方のバリュエーションが豊富なハンドメイド素材です。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(LuminaS、LU8、シルバーグレー)」

毛糸(アルパカプラス、P1、ミルキーホワイト)

ウールやアクリルに、高級素材のアルパカが加えられた毛糸です。アルパカの毛は、保温性が高い上に、軽くて丈夫という優れた素材です。扱いやすい中太タイプなので、さまざまな作品を編めるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「毛糸(アルパカプラス、P1、ミルキーホワイト)」

シフォンムース C1ミルキーホワイト

丈夫で編みやすく、ふわふわとした感触が心地よいベーシックなアクリル毛糸です。マフラーやセーター、ブランケットなど、どのようなハンドメイド作品にも使える汎用性の高い素材です。

出典:【公式】DAISOネットストア「シフォンムース C1ミルキーホワイト」

レース糸 #20太 ラメ ホワイトシルバー

コットン97%、ポリエステル3%を使用した、ラメ入り極細タイプのレース糸です。コースターやアクセサリー、帽子など、気分を盛り上げる華やかなアイテムを手作りできるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「レース糸 #20太 ラメ ホワイトシルバー」

リユース撚糸

国内のニット繊維会社から排出される残糸を再利用した、環境にやさしい糸です。色味はランダムのため、ネットで購入する場合はどのような色の糸が届くか分からないといった点も楽しめるでしょう。

出典:【公式】DAISOネットストア「リユース撚糸」

リユース合糸

複数の糸の繊維を撚らずに合わせただけの、ナチュラルな糸です。廃棄量を削減する目的で、国内の残糸を再利用して作られています。環境に配慮したサステナブルな商品です。

出典:【公式】DAISOネットストア「リユース合糸」

【100均】Can★Doで購入できる毛糸

主要な100円ショップの1つであるCan★Doでも、さまざまなかわいい毛糸が店頭で売られています。

スモーキーカラーやパステルカラーがおしゃれな毛糸や、ふわふわ・もこもこで触り心地抜群のファンシーヤーン毛糸など、ハンドメイド活動に生かせる商品が豊富です。染色をしていない、ナチュラルなウール素材の毛糸も注目されています。

ただし、Can★Doの毛糸は公式サイトでは販売されていないため、購入の際は店頭に足を運ぶ必要があります。

【100均】Seriaで購入できる毛糸

Seriaでも魅力的な毛糸が数多く提供されているため、趣味や手芸活動の幅が広がります。

くるくるとしたカールがかわいらしいファーヤーンの人気毛糸は、思わずなでたくなるような感触です。また、秋冬のシーズンムードを高めてくれるボア素材の毛糸も、個性的で素敵な手芸作品を編むことができるでしょう。

ただし、Seriaの公式サイトでは毛糸の購入ができません。そのため、「Seriaの毛糸がほしい」と思った場合には、実店舗に行く必要があります。

まとめ

100円ショップのDAISOには、多種多様な素材を使用した毛糸が販売されています。たとえば、ウール・アクリル・コットンといった定番の素材から、環境に配慮されたリサイクルコットンやリサイクルポリエステル、残糸を再利用したものなどがあります。

カラー展開も豊富な上、質感もそれぞれの商品で異なるため、オンラインショップやダイソー店舗を利用して実際に購入してみるとよいでしょう。

Can★DoやSeriaにも、たくさんの毛糸が販売されています。ただし、Can★DoとSeriaには、公式のオンラインショップがないため、毛糸を購入したい場合は、店頭まで足を運んでみましょう。100円の毛糸を活用し、ぜひさまざまなハンドメイド作品を作ってみてください。