【東京都】手芸教室8選|教室の特徴や月謝を紹介
手芸は、作ることに没頭できて気分転換になるほか、一度身に着けると趣味として長く楽しめます。手芸を始める際は、基礎から応用までをしっかり教えてくれる手芸教室に通うことがおすすめです。しかし、東京には手芸教室がたくさんあり、どのように選んだらよいか迷っている人もいるでしょう。
この記事では、東京都にある手芸教室の特徴を確認するとともに、人気の高い手芸教室を紹介します。新しい趣味を見つけたい人も、プロ並みのスキルを身に付けたい人も、自分に合った指導を受けることで早く上達します。自分に合う手芸教室を選ぶために、ぜひ参考にしてください。
目次1
東京都にある手芸教室の3つの特徴
東京都にある手芸教室には、下記のような特徴があります。
駅近の教室が多い
東京都の手芸教室は23区内に集中しています。比較的駅から近い教室が多く、継続して通う場合は便利でしょう。
また交通の便がよいことから、駐車場がない手芸教室も多い傾向です。車で通う予定の人は、駐車場がある手芸教室を選ぶか、近くのパーキングを利用しましょう。
費用は月額制が主流
東京都の手芸教室では、月額制を採用している教室が主流です。ただし、中にはレッスンごとに受講料がかかるワンレッスン制の教室もあります。すでに基礎は理解していて作る作品のポイントだけ習いたい場合は、ワンレッスン制が便利でしょう。
また教室やコースによっては、材料費が別になっていたり、布や糸などを自分で準備したりする場合があります。受講費用だけではなく、材料費を含めた費用を把握することが重要です。受講費用のシステムや別途購入が必要な道具や資材については、事前に確認しましょう。
個人経営の洋裁教室が多い
東京都には、おしゃれな手芸教室がたくさんあります。少人数でアットホームに習い事ができる教室が多く、一緒に学ぶ生徒との交流を楽しみながらスキルを身に付けられます。5人以下の少人数制をとる教室が多いため、自分のペースでスキルを習得しやすいでしょう。
なお、個人が経営している手芸教室の多くは、洋裁・刺繍・パッチワーク・編み物を中心に教えています。浴衣や着物などを制作する和裁を学びたい場合は、比較的規模の大きいカルチャースクールの講座を探すことがおすすめです。
東京都にある手芸教室8選
東京都にはさまざまな手芸教室があります。初心者から、プロや講師の資格取得を目指す人まで、さまざまな人を対象とした講座の種類も多岐にわたります。そのため、自分が目標とするレベルや作りたいアイテムをイメージした上で、条件が合う教室を選びましょう。教室の場所が通いやすいところにあるかどうかも重要です。
以下では、東京都内で人気の高い手芸教室を8つ紹介します。
Attire-K
「Attire-K」は、洋服のお直しやリメイクをしているアトリエが主催する洋裁教室です。基本のボタン付けから洋服の仕立て直しまで、要望に合わせたレッスンを受けられます。好みの洋服を一から作りたい人や、思い出の洋服を仕立て直して着たい人などにおすすめです。2時間半のワンレッスン制のため自分のタイミングで気軽に通えるほか、駅から徒歩3分の好立地も魅力です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 世田谷区代田 |
---|---|
ジャンル | 洋服のお直し、リメイクなど |
費用 | ワンレッスン:2500円※材料費別 (コース・講座により異なる) |
ayuiida洋裁教室
「ayuiida洋裁教室」では、ミシンや洋裁の基礎を学んだ上で、自由なものづくりをサポートしてもらうことができます。レッスン日時は自分のスケジュールに合わせて選べる予約制です。曜日によっては19時~21時の遅い時間帯のレッスンもあり、仕事帰りにも通えます。制作で使用する道具を借りられるだけでなく、作りかけの作品を教室に預けることもできるため、手ぶらで通える点も魅力です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 港区芝浦 |
---|---|
ジャンル | 小物、洋服、通園通学グッズなど |
費用 | 入会費:11,000円(税込) 月2回コース(フルタイム):8,580円(月額・税込)※材料費別 月4回コース(平日フル):15,840円(月額・税込)※材料費別 (コース・講座により異なる) |
マナーズ・フォート
「マナーズ・フォート」は、アットホームな雰囲気のパッチワーク教室です。1回の教室で1つのパッチワーク作品を仕上げます。定員5人の少人数制のため、一人ひとりのレベルに合わせた指導が受けられ、パッチワーク初心者でも安心して通えます。忙しい月は参加を延期できるなど、日程調整がしやすいことも特徴です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 板橋区中丸町 |
---|---|
ジャンル | パッチワーク |
費用 | 基礎科:ワンレッスン/4,400円(税込)※材料費込み パターン科:ワンレッスン/2,750円(税込)※材料費別 (コース・講座により異なる) |
洋裁教室ユリトワ
「洋裁教室ユリトワ」の特徴は、自分の希望する洋裁技術を教えてもらえることです。縫製だけを習ったり、製図から仕上げまでの工程を習ったりと、 作りたい物に合わせた丁寧な指導を受けられます。人までの少人数制レッスンのため、分からない点を質問しやすいこともうれしいポイントと言えます。土日も開催しており、平日が忙しい人でも通いやすい教室です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 文京区 |
---|---|
ジャンル | 洋服など |
費用 | 入会金:10,000円 レッスン料:1時間1,400円※5時間以降は1時間ごとに1,000円 (コース・講座により異なる) |
ヴォーグ学園
「ヴォーグ学園」は、手作り専門のカルチャースクールです。駅から徒歩1分の通いやすい教室で、羊毛フェルト・ビーズアクセサリー・自然素材を使った作品など、豊富なジャンルを扱っています。講座には、1dayレッスンやハンドメイドを楽しむ講座、資格取得コースなどがあります。基礎から資格取得レベルまで体系的に学べるカリキュラムが組まれており、楽しみながらスキルを習得できることが特徴です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 千代田区神田 |
---|---|
ジャンル | 編み物、刺繍、パッチワーク、洋服など |
費用 | 入学金:11,000円(税込) はじめての手あみコース:26,400円(全10回・税込)※材料費別 はじめての刺しゅうコース:16,500円(全5回・税込)※材料費別 (コース・講座により異なる) |
北欧てしごと教室
「北欧てしごと教室」は、北欧の刺繍や編み物を習って小物作りができる教室です。自然をモチーフにした北欧模様のステッチや色の組み合わせなど、基礎から伝統的な刺繍までを段階的に学べます。オンラインレッスンや動画視聴による受講も用意されており、好きなタイミングでレッスンを受けられます。
■教室の基本情報
教室の場所 | 渋谷区恵比寿西 |
---|---|
ジャンル | 刺繍、編み物など |
費用 | 北欧刺繍入門コース:23,100円、材料費3,850円(全6回・税込) 北欧刺繍基礎コース:26,400円、材料費3,850円(全6回・税込) (コース・講座により異なる) |
アットワーク洋裁教室
「アットワーク洋裁教室」では、洋服や小物、帽子などを型紙から制作できます。少人数制で丁寧な製作指導を受けられ、難しい「立体裁断」についても学べます。レッスンは、好きなアイテムを作れる「自由コース」と、段階に合わせて集中的に学べる「カリキュラムコース」の2種類です。初心者から上級者、パタンナーを目指している人まで、目標に合わせて本格的なスキルを身に付けられることが特徴です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 中野区新井 |
---|---|
ジャンル | 洋服など |
費用 | 入会金:1,5000円 月2回コース:12,000円(月額) 月1回コース:7,000円(月額) (コース・講座により異なる) |
ユザワヤ芸術学院
「ユザワヤ芸術学院」は、ハンドメイド材料を専門に扱う「ユザワヤ」が運営するカルチャースクールです。講座のジャンルが豊富なため、自分に合う習い事を見つけやすいでしょう。また、ソーイングスペースのレンタルも行っており、集中できる作業環境の確保にも便利です。
■教室の基本情報
教室の場所 | 蒲田校:大田区西蒲田 吉祥寺校:武蔵野市吉祥寺 |
---|---|
ジャンル | 洋服、編み物、パッチワーク、浴衣など |
費用 | 手あみ 月4回スタンダードコース(6か月): パッチワーク 月4回(6か月): (コース・講座により異なる) |
まとめ
東京都の手芸教室は、駅近に立地していることが多い傾向です。また少人数制の教室が多いため、自分のレベルに合わせた指導を受けられるでしょう。費用は月額制が多いものの、材料費が別で必要になるケースもあるため、総合的な費用を考慮することが大切です。
講座の内容は教室によって異なるため、自分が興味のあるジャンルや到達したいレベルに合わせた教室を選ぶことも重要です。教室の指導形式や雰囲気を確認するために、体験レッスンに参加することも有効でしょう。
一度しっかりと身に付けた手芸のスキルは、生涯役立ちます。この機会に、新しい習い事にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。