PageTop

公開日: 2023.03.22
最終更新日: 2023.03.23

ハンドメイド販売でおまけは必要?メリットや喜ばれるおまけを紹介

ハンドメイド販売でおまけは必要?メリットや喜ばれるおまけを紹介

フリマアプリでは多くのハンドメイド作家が、ハンドメイド作品におまけをつけて販売しています。ハンドメイド作品を販売している方の中には、ハンドメイド作品を作るだけでも大変なのにおまけをつけなければならないのか、と悩んでいる方も少なくありません。おまけは本当に必要なのでしょうか。

当記事では、ハンドメイド販売でおまけをつけるメリットとお客さんに喜んでもらえるおまけ、おまけをつけるポイントなどを解説します。ハンドメイド販売でおまけについて悩んでいる方は、ぜひお役立てください。

ハンドメイド販売でおまけは必要?

ハンドメイド作品を販売する際に、作品と一緒に購入特典として「おまけ」を発送する方も多いでしょう。おまけは、手作りの小物や手書きのメッセージカードなどハンドメイド作家によりさまざまなものがあります。直接接客ができないネット販売では、お客さんへ感謝の気持ちを伝える便利なツールの1つです。

しかし、おまけをつけることにはデメリットもあります。たとえば、おまけをつけることで赤字が出たり、準備や梱包などの手間がかかったりすることで負担が大きくなるなどです。大切なのはハンドメイド作品であり、おまけではありません。おまけよりも、お客さんに喜んでもらえる作品を販売することが重要です。無理のない範囲でおまけをつけ、販売促進につなげましょう。

ハンドメイド販売でおまけをつけるメリット

身近にある「おまけ」には、プロ野球チップスやビックリマンチョコ、マクドナルドのハッピーセットなどがあります。プロ野球チップスはポテトチップがメイン商品ですが、おまけのカードが目的で購入している方がほとんどでしょう。このように、さまざまな企業でおまけは販売の戦略として利用されています。ハンドメイド販売においても、おまけは売上向上につなげられる要素の1つです。

ここでは、ハンドメイド販売でおまけをつけるメリットを3つ紹介します。

リピートにつながる

気に入った作品を購入する際におまけがついてくると、お得感がプラスされます。おまけをつけることで温もりのある接客ができ、お客さんに親近感をもってもらえるでしょう。さらに、信頼感も湧きやすくなるため「この人からまた購入したい」という気持ちになりやすいです。

このように、おまけをつけることでリピート購入につながりやすくなります。リピーターを増やすことで、売上アップが期待できるでしょう。

購入者の満足度が高まる

購入した作品に加えておまけがついているとサプライズ感があり、購入者の印象に残りやすいです。特に、購入者のニーズに合った素敵なおまけがついていれば、お得感から購入者の満足度も高まります。大勢のハンドメイド作家さんと差別化ができ、購入者の記憶に残せるのもメリットです。

購入者の満足度が高まると指名検索やフォローしてもらえる可能性も高くなり、リピート購入に結び付きやすくなります。購入者の満足度を高めるために、おまけは重要なアイテムの1つと言えるでしょう。

お客さんに感謝を伝えられる

おまけをつけることは「購入してくれてありがとうございます」という、感謝の気持ちを表すのに便利な方法です。お礼の言葉を一言メッセージカードに添えるだけでも、お客さんに良い印象を与えられます。

一言だけのシンプルなメッセージなら、あまり意味がないと思う方もいるかもしれません。しかし、実際に商品が届き、箱を開けたときの印象は大きく異なります。

ハンドメイド販売で喜んでもらえるおまけ

感謝の気持ちを伝えるつもりでおまけをつけても、必ずしも喜んでもらえるとは限りません。おまけの内容によっては、お客さんに不要と感じられる場合もあります。

おまけは必ずしも物である必要もありません。たとえば、サンキューカードで感謝の気持ちを伝えたり、次回購入時の割引券を同封したりなど売上アップにつながる方法は他にもあります。

ここでは、お客さんに喜ばれるおまけについて解説します。おまけをつける場合はお客さんのニーズに合ったものをつけるように心がけましょう。

作品に関連するおまけ

おまけをつけるなら、販売しているハンドメイド作品に関連したアイテムがおすすめです。たとえば、洋服やバッグであれば、同じ素材で作ったお揃いのヘアゴムやシュシュなどを添えてあげると、一緒に使用できるため喜んでもらえるでしょう。ハンドメイドのイヤリングやピアスであれば保管する箱や、磨くためのクロスをつけるのもおすすめです。

お客さんの好みやニーズに合うおまけであることがポイントと言えます。

選べるおまけ

選べるおまけとは、商品を購入する際に一定金額以上の購入をすると、選択肢の中から好みのおまけを選べるサービスのことです。数種類のおまけを用意することで、お客さんに欲しいおまけを選んでもらえます。

たとえば、5,000円以上や2個以上の購入で選べるおまけがつくといった、売上アップにつながる販売施策に役立てることが可能です。ただし、おまけを2種以上用意する手間がかかったり、コストや送料などの負担が増えたりするデメリットがあります。

ハンドメイド販売でおまけをつけるときのポイント

感謝の気持ちを表すためにおまけをつけたはずが、お客さんに不要な物を入れられたと勘違いされるケースがあります。おまけが原因でトラブルに発展し、評価を下げられることもあるでしょう。各フリマアプリでは一定の条件とルールが設けられているため、おまけであっても出品する際はしっかりと販売における条件とルールに従うことが大切です。

ここからは、おまけをつける際に注意したいポイントを紹介します。

出品禁止商品をつけないよう気をつける

基本的に、おまけは販促品や無料であれば、販売するハンドメイド作品につけても問題ありません。しかし、メルカリを代表とするフリマアプリには出品禁止商品があり、おまけとして出品禁止商品はつけられません。おまけであっても、商品と同様に扱われるためです。

フリマアプリの利用規約にはさまざまな出品禁止商品が定められており、メルカリでは項目だけで30以上あります。その中でも、特に注意すべき出品禁止商品は下記の3つです。

  • 除菌スプレー、衛生マスクなど、コロナ関係
  • お菓子・食品など
  • DLCなど、実態のないデータ

フリマアプリによって出品禁止商品は異なるため、各サイト・アプリの販売ルールを確認しましょう。知らずに出品禁止商品をおまけにつけると、トラブルにつながる可能性もあります。

おまけの詳細をページに記載する

フリマアプリではおまけも商品と同様の扱いとなるため、おまけの状態が分かる画像を商品ページに記載する必要があります。記載内容が曖昧だと、購入者が勘違いして買った場合に、後々トラブルに発展するケースがあるため注意が必要です。おまけであってもトラブルが起こると、出品者の評価が下がる原因になり得ます。

食べ物のおまけには賞味期限・消費期限を記載する

メルカリでは、基本的にお菓子などの市販の食品をおまけにつけても問題はありません。ただし、おまけは商品販売時の規定と同様に扱われるため、賞味期限と消費期限を明記する必要があります。また、食品表示が確認できない商品をおまけにつけることが禁止されています。アソートパックの商品を小分けにしておまけにつける場合は、個包装に期限の表示がない商品もあるため注意しましょう。

minneでは販売可能な食品が決まっており、食品を販売するには食品販売申請が必要です。minneで食品ではないハンドメイド作品に食品のおまけをつけることは、避けた方が無難でしょう。

まとめ

ハンドメイド作品におまけをつけると、お客さんに感謝の気持ちを伝えられたり、お得感があることからリピート購入につながったりなどのメリットがあります。購入したハンドメイド作品に関連するおまけや自分の好みのおまけを選べるおまけであれば、特に喜ばれるでしょう。

おまけをつける際は、フリマアプリの出品禁止商品やアプリのルールに従うことが大事です。フリマアプリによっては食品のおまけに賞味期限や消費期限の記載が必要であったり、食品表示が確認できる状態でなければいけなかったりします。ただし、お客さんが求めているのはあくまでも質の高いハンドメイド作品であり、おまけではありません。おまけをつけることを負担に感じる場合は、つけなくてもよいことを頭に置いておきましょう。